皆さんこんにちは!
今回は「頭でわかっているのになぜ幸せになれないの?」について、頭ではなく心から幸せを感じられるようになった私の体験をお話します!
「良いように捉えたら良い」とか言うけど、実際はなかなか難しいよね。無理やり幸せだと思おうとしても、自分の気持ちに蓋するような感じになっちゃって、余計に苦しくなったり。
そうそう。頭じゃなくて心が幸せだと感じるようになるためには、ポイントがいくつかあるんだけど、今回はそれについて共有していきます!
貴也子の実際の体験っていうのは、「頭じゃなくて、心から幸せな状態」を体験したっていうこと?
そうだね、でも結構陰湿な感じだったw
これ、完全にドラマのイメージなんだけど、銀行って内部の人間関係大変そうw
そうそう。いつも苦しくてだるくて、幸せなはずなのにげんなり・・・っていう毎日が続いてたんだけど、それが変わったの。
いいね!
ある日の出来事の話なんだけどね、
私達0歳と2歳の子供がいるんですけど、夜中授乳があるので何回か起きるんですね。これがなかなかしんどくて、泣き出すと「また泣いてるよ・・・」って思うし、「はーまだ眠いのになあ」って感じて、すごく体力を消耗していたんです。
2歳の息子でさえ結構夜泣きするもんね。
そうそう。よく起こされるから、睡眠不足になってすごくつらい。晃平さんは隣でグースカ寝てるし!
まあ男の人は赤ちゃんの泣き声に気が付きにくいとはいうよねw
だからひとり孤独に育児してるような感覚になって、夜中寂しくなることが多かったの。その気持が解消されないまま朝を迎えるから、当然その日もだるいみたいな。
なるほど。
でも、ある日それがガラッと変わったんです。
ちょうど先日も、娘の授乳で3時に起きて、お世話していたら、息子もつられて起きちゃって、泣いてて。で、やっと娘の授乳が終わって息子をちゃんと寝かしつけようとしたら、なんかびちょびちょなのねw
やな予感だねw
なぜかおむつ漏れてて、パジャマの上も下も、毛布も、めっちゃ濡れてたの!
「おい~着替えさせなくちゃ~」って思ったんだけど、そこがもう違くて、
「おい~↓」じゃなくて「おい~笑♪」だったの!
なんで?すごいね!
自分でもびっくりした!あれ?自分いい感じ!眠いけど!だるくない!大変なのに、幸せ!って感じて笑
で、息子着替えさせて、寝かせて、娘のおむつ替えて・・・ってやってるうちに朝5時になってたんだけど、
2時間もたってたんだw
そう、だけど、「ああ~お世話できて幸せだな~」って感じて、すごいハッピーだったんだ。
そんなに変化したのはなんで?
そう、そこ大切だよね。実は最近私、一個潜在意識のトレーニングをしてたんです!それは、「いい気分でいてみる」ということ。
なるほど?簡単そうに聞こえるけど・・・
うん、字面はかんたんそうだけど、日頃の自分を感じてみると、いかに機嫌がわるくてストレスを感じているかがわかるよ。
たしかに、身体の緊張や、なんとなくの不調を感じていたり、考え事をしていたりするから、機嫌がいい状態ではないかも。
機嫌が悪くなるときって、潜在意識の歪みにコントロールされちゃっている状態なのね。たとえば、夜中起こされてだるくなる私は無意識に「私だけがんばっている」「でも誰も見てくれない」「注目されない。悲しい」っていう感情の導線にスムーズに乗っちゃってる状態なの。
なにも考えなくても、オートメーションで悲しくなるようになってるんだね。
そう!これは根本を見ていくと過去生とかインナーチャイルドの影響で、悲しみや怒りの感情までの道のりの道路が決まっちゃってる感じなんだけど、私達はさんざんヒーリングやら瞑想やらをして、新しい感情までの道路を開拓したじゃない?
そういうふうに考えてるんだねwまあ、ヒーリングや瞑想で、過去生やインナーチャイルドをきちんと癒やすと、ポジティブな感情が湧いてきたり、満たされて愛のある自分というのを体験できるようになるから、幸せを感じるスキルが磨かれてく感じするよね。
でしょ。でもせっかく自分を癒やしても、それだけじゃ幸せにはなれなくて、超重要なことがひとつあるの。
うんうん。
重要なのは、潜在意識を癒やしたときの、「気分・感情」を、「現世の顕在意識の自分も選択する」って意識すること。開拓した道路に乗る癖をつけていかないといけない。
たしかに、顕在意識は「ふだんの自分」「いつもの自分」だから、何も意識しないと「ふだんの言葉」「いつもの行動」をしちゃうよね。貴也子でいう「古い道路を使ってる」状態なのかな。
そうそう!わかってきたねw
独特だねw
さっきの話に戻るけど、日常生活で、「ああ~辛いな~だるいな~」って無意識に感情を選択しそうになった時に、「違った!あのときのいい気分に戻るんだ!」って何度も何度も繰り返し意識してたんだ。ほんと筋トレみたいに。
魂トレーニングだねw
「私こんなにいろいろがんばれて素敵だな~」とか「私偉いじゃん♪」とか考えていい気分に浸れるようになると、次は家族のこともちゃんと見えてきて、「家族といられて幸せだな~」とか「家族のこういうところが素敵だな~」とか、目の前の幸せが見えるようになってきたの。それを繰り返しトレーニングしてると、そっちが当たり前に変わっていった。
そうすると使う言葉、行動、表情が、全部変わっていくの。
なるほど、たしかに、僕らが動画を取り始めた頃と今でも、かなり変わってるよね。ぜひそういうところも見てもらいたい。過去生やインナーチャイルドがもたらしていた、魂の傷を癒やして、現世の自分も癒やされ、満たされた状態を体現していくと、こんなにかわるんだよって。
うん。大人だからさ、最初は頭で「幸せなんだ!」って自己洗脳してたんだけど、それはうまくいかなかったの。余計ストレスが溜まっちゃって、幸せなんだー!って言ってるのに暗い顔して元気ないみたいな。
言ってることとエネルギーが連動していないって、結構あるあるだよね。
でしょ。だけど、「魂の傷を癒やして、その状態の自分を顕在意識でも選択する」っていうプロセスをきちんと踏んだら、ちゃんと幸せを感じるようになりました。
なるほど、潜在意識や、魂の傷と向き合うことの大切さを感じるね。
いかがでしたか?
みなさんも、頭でわかっているのに幸せを感じられないとしたら、魂の傷に向き合って、潜在意識を書き換えるタイミングなのかもしれません。
瞑想やヒーリングを楽しんで、幸せを感じる自分を体現していきましょう!
今日はここまで!ありがとうございました。
セッションのご相談はLINEまで!
友達登録で日本の神様カードリーディングセッション無料プレゼント★